TEL
予約する

肋間神経痛とは?

こんな症状でお悩みではありませんか

肋間神経痛とは?|えがおのたね鍼灸院・整骨院

人間の身体は、様々な骨の組み合わせで出来ていますが、肋間神経痛に関連した骨は「脊椎」と「肋骨」です。

脊椎はブロックのようなもので、24個積み重ねて上半身を支えています。脊椎の種類は、頚椎・胸椎・腰椎・仙骨・尾骨とありますが、肋間神経は『胸椎』から出ている神経です。

ブロックはこの神経を保護する上で重要な役割を担っており、身体のバランスを支えたり、身体に指令を出したりしています。

肋骨は脊椎と連結されている骨であり、胸郭を形成しています。この肋骨に沿って脊髄から神経が生えています。この神経が何らかの原因によって傷つき負担がかかることで、神経痛として痛みなどの症状を引き起こします。これを「肋間神経痛」と呼びます。

肋間神経痛の原因とは?|えがおのたね鍼灸院・整骨院

人間の身体には、たくさんの神経が筋肉や骨にはりめぐらされており「動く」ということができるようになります。その中の肋間神経は、胸椎から出ており肋骨に沿って神経が通っています。

肋骨間には筋肉が付着しており、主に息を強く吐く・吸うなどの動きの際に肋骨を上下させています。

しかし、身体の歪みによりそれらの動きが悪くなり、関節や筋肉に負担をかけてしまいます。これにより固くなった筋肉が神経に負担をかけ、肋間神経痛の原因となってしまうのです。

その他の原因には、

くしゃみ・咳

帯状疱疹

胸椎椎間板ヘルニア

変形性脊髄症

腫瘍

などの場合もあります。

くしゃみや咳などの急な力が加わると肋骨が骨折してしまうケースも少なくありません。骨折の影響で周囲の筋肉や神経が傷つき肋間神経痛を引き起こすこともあります。

帯状疱疹の場合は、免疫力が落ち神経にウイルスが入りこんでしまうことで、肋間神経痛を引き起こします。帯状疱疹による痛みは主に薬物療法が選択されることが多いとされています。

肋間神経痛の施術法|えがおのたね鍼灸院・整骨院

肋間神経痛の原因と考えられる「胸骨・肋骨・胸椎の歪み」を正常な位置に調整する根本回復を目的とした独自の施術を行っていきます。

基本的には背中の筋肉や脊椎の動きが悪くなっている方が多いので、まずはそこをアプローチすることが重要です。痛みを感じている部位をダイレクトに触るのではなく、痛みに関連性のある「骨盤」から施術を行っていきます。

骨盤から施術を行っていく理由は、人間の身体の土台となって身体を支えている場所だからです。骨盤の上に背骨いあり、その周りに筋肉や神経がついています。この骨盤の蝶番(つ腸関節)は3~4mmの動きを伴い、身体の衝撃を和らげたり、前後屈・回旋といった柔軟な動作の源となっていたりします。しかし、仙腸関節の動きが悪くなると身体のバランスが崩れこのような動作ができなくなり、肋骨にも負担が生まれてしまいます。

肋骨付近の筋肉に負担がかかると肋間神経が圧迫され痛みが発生するのです。つまり猫背のような悪い姿勢は肋間神経痛になりやすいため、良い姿勢を意識することがとても大切です。

当接骨院では、上記のような身体の歪みを矯正するほか、超音波やハイボルテージ(高圧電気施術)などの物理療法を行い、手技では届かない深層筋までアプローチしていきます。

超音波は、細かい振動により細胞単位から活性化させることができます。超音波特有の温熱を使って手技では届かない深層筋や細胞をほぐし、神経の働きを改善していく施術法です。

ハイボルテージは、高圧電気を短時間かけることによって痛みが抑えられ、麻酔同様の作用で興奮神経が静まり発痛物質を無くすことができる施術法です。

このように、超音波とハイボルテージを手技と組み合わせて肋間神経痛の早期改善を目指していきます。つらい痛みでお悩みの方はご相談ください。

お問い合わせはこちら

  • TEL
  • WEB予約はこちらから
営業時間
9:30-12:00
16:00~19:00

土曜/9:30~15:00
休診日/水曜・日曜

住所

〒243-0034
神奈川県厚木市船子1229-4

アクセス

駐車場完備

当院には駐車スペースが2台ございます。伊勢原方面からお越しの方は、船子の信号が右折禁止のため、手前、森の里入り口を右折して下さい。